![]() |
2005年6月21日(火)晴れ時々曇り (単独) 三ノ峰(さんのみね) 2128m 別山(べつさん)2399.4m 大野市上小池より |
↑ 御手洗池から見る別山 |
今年もまた少し遠出をしたいと考えているが、最近なんだか疲れを感じる(年々体力は衰えるのかな)。 自分の体力の状況を知るために、三ノ峰から別山へ行ってみることにした、(ここなら途中撤退しても気楽であるから)。 3時半に家を出て、5時10分上小池の駐車場に到着、車が1台止まっているが人影はなし。 準備をして5時20分出発、山腰屋敷跡でチョッと休憩し、六本桧には6時50分着、太陽が見える、今日は暑くなりそうだ、木陰で休憩してしばらく行くと剣が岩や三ノ峰が見える。 |
|
剣ヶ岩で休憩、この辺りから風が時々吹いてくれるのが嬉しい、お茶のペットを3本凍らせてきた、保冷の袋から1本取り出し、融けたところを飲む、冷たくて美味しい、避難小屋までの間でもう一度休憩し、ジャスト4時間9時20分に避難小屋に到着した。 小屋に入って休憩、外で休憩すると虫が一杯寄ってくるが、小屋の中にはいません、横になって大休止。 途中で出逢った単独の男性は、昨晩小屋 泊ったようです、小屋はトイレも改装され、臭いも無く、極めて良好。 |
|
小屋の横には残雪もあり、まだ当分は水の心配はなさそうです。 | |
小屋を出て三ノ峰頂上へ、このまま別山へ向かう予定でしたが、腰掛けに良さそうな木片があったので腰を降ろしてしばし思案、・・・・ 9時50分ようやく別山へ向けて出発する事にしました、三の峰の斜面に付けられたジグザグの道を、鞍部まで150m位は下るのではないでしょうか、別山平の登りの途中の登山道にまだ雪渓が残っているのでそこで休憩、いくぶん涼しい気がします。 |
|
別山平には、まあまあ色々な花が咲いていました、私なりにいろいろ写しては見たのですが、。・・・・ トップの御手洗池から別山の写真、まあまあ気に入っています。 さて、最後の御手洗池から別山の登りを頑張って11時40分頂上に到着しました、12時頃単独の男性が到着、チブリ尾根コースを3時間半程で登って来たそうです。 12時15分下山開始、ポイント、ポイントで休憩しながら16時35分、上小池駐車場に到着した。 暑い日の登山は、少々タイムは悪くなるが、案外早め、早めの休憩が体調を持続できるように思いました。 |
|