![]() |
平成14年10月9日(曇り一時小雨) 標 高 693m (単独) 福井県高浜町中山寺から |
展望台で休憩後少し登ると頂上まで1kmの標識があります、しかし登り坂が少しきつくなってきたので、いつものペースになりました。 東峰(青葉神社)には1時20分に到着、折角だからやはり西峰へもと思い出発、小雨が時々降ります、尾根道の笹が濡れズボンがびっしょり、岩場にはハシゴが付けられていますが濡れているので慎重に行きました、大きな2つの岩の間を抜けて登り返すと西峰(西権現)の社の前に着きます、1時50分。 岩場の上に登ると日本海が広がります、晴れていればさぞ気持ちの良いことでしょう。 時間が無いので2時5分には東峰へ戻ることにしました、東峰2時30分、空が少し明るくなったので、昼飯を食べることにし、ビールを一気に飲みました。それでも2時45分には出発し、階段になった道をトントン降りてゆくとなぜか酔いが回ってくるようです、展望台からは道も穏やかになるので、のんびりと登山口へ向かいました。駐車場着3時40分。 帰りに中山寺もお参りしてきました。 |
|
岩場に付けられたハシゴ | |
西峰の西権現社と後方頂上の岩場 |
西峰頂上からみた、舞鶴港方面 |
中山寺本堂(重要文化財) |