西方ヶ岳 平成26年4月15日(火)晴れ
西方ヶ岳(さいほうがたけ)(標高764.1m)
登山口: 敦賀市常宮神社より



 
 西方ヶ岳はイワウチワが綺麗でした。
 このところ家の近くの里山で遊んでいたが、足の調子はマアマアのようなので、今日は敦賀の西方ヶ岳まで行って見ることにする。しかし浦底のバスは前回の時は午後1時47分だったので、それに間に合うように縦走するには無理な時間である。

 常宮神社から歩き出して、登山口の看板のある所で(9:40)、今日は天気が良いのでこの後、気温は上がってきそうだ、最初から中々の登りであるが道は整備されている、奥ノ院を通過、銀命水までは頑張るつもりである、花も咲いているがチラホラと云った感じ写真を撮るほどではない、丁度1時間で銀命水、一口水をいただいて、オーム岩まで頑張ることにした、しばらく行くと敦賀山の会の方達と思いますが、10名以上の人がいて登山道を修繕をしておられました。
 お礼を云って通させてもらいます、今度はオーム岩ですが、ここには10人以上の熟年パーティーが休憩中なので、やむなく先へ進みます、でもノンストップで頂上までは無理と思うので、腰掛けやすそうな石をみつけて休憩、先のグループは案外長く休憩していてくれるらしく、追いついてくる声は聞こえません、そこを歩き始めてすぐにイワウチワが咲いています、思いのほか広い範囲に咲いています、群生地と云うにはチョット、スケールが小さいかも知れませんが綺麗でした。
 写真も何枚か写して、さて頂上に向かいます、もう一つダマし頂上があるように思ったのですが、なんと頂上の看板が見えました、頂上到着は(11:48)展望所の岩場に行って休憩です、白山も見えます、水島や海を走る船を見ながら昼食です。
 団体さんの声は聞こえるのですが誰も来ません、広場で昼食のようです。ゆっくり休憩したので12時半に下山することにしました、頂上広場で休憩中の皆さんに、展望所の景色素敵ですよと云うと、皆さん見に行かれました。私は一人ゆっくりと下山します。
 登山道整備の皆さんは午後も頑張って作業をしておられました。登山口到着は2時10分、常宮神社には、朝は頭を下げただけで通り過ぎたので、帰りには本殿の前まで行ってお参りしました。



 画像はここから