八十八ヶ所(今庄) 平成25年9月18日(水)晴れ
八十八ヶ所山、(標高373m) 
登山口: 今庄踏切近くより、


 
八十八ヶ所の頂上にある観道山弘法寺
 足と腰が痛いので毎日ぶらぶらしていたら、なんだか筋肉が衰えてきたみたいな感じがする。
 これはこまった、まだ足も腰も痛いのであるが少しは運動しないと筋肉が落ちてしまうのではと考え、散歩を兼ねて神頼み?仏頼みに、今庄の藤倉山ハイキングコースの途中にある、八十八ヶ所へ登ることにした、今日はいつもとは少し丁寧に、お地蔵さんに一つ一つお参りしながら登るつもりである。
 一昨日(16日)に台風が通過したあと、昨日今日と青空が広がっている、調子が良ければ当然何処かの山へ出かけていただろうな、今は暑さもおさまり何処へ行っても気持ちの良い時である、さて御大師さんの銅像のある登山口を出発(8:55)、お地蔵さんには一番から順番に木札が付けられている、一つ一つおじぎをしながら番号も確認して行く。

 四十四番で真ん中だから、次は湯尾の方に下るのかと思ったが、弘法寺の本堂前までつづき五十一番が一番高いところでした、本堂到着(9:50)。 お堂の前の階段に腰を下してゆっくり休憩しながら、今年は白山は登れそうにないなと考えていました。

 帰りは湯尾峠の方に下る、湯尾に下る分岐の最初のお地蔵さんの木札の番号は五十二番で、峠で丁度八十八番になりました。
 峠の孫嫡子神社にもお参りし、ここから朝の駐車場まで1.2kmほどでした。今日の歩きは全部で3.5km程度と思われます。

 

 画像はここか