赤兎山 平成25年7月8日(月)曇り
赤兎山、(標高1,628.7m) 勝山市小原、
登山口: 小原林道終点より、


 
赤兎山のニッコウキスゲです(7/8)

 冠山から1週間、今日は赤兎山へ行きます、この山は何時行っても素敵な山ですが、やはりキスゲが咲いている時か紅葉の時がいいですね、今年はシャクナゲは当たり年と云われていましたが、シャクナゲの頃は体調が悪く何処へも行けなかったので見ていません、さてキスゲはどうでしょうか、今日までに登った夜叉が池や冠山は平年並みと云った感じですが、赤兎山はどうなんでしょう、皆さんの報告を見ているうちに日日が経って、花が終わってしまうといけないのでそろそろ出かけることにした。

 奥越まで出かけるのは久しぶりである、朝のラッシュを避けて往きだけは高速にする、登山口到着は9時少し前、昨日はすごい雨が降ったと料金所のおじさんが言っていたので道は泥んこと思うのでスパッツを付けて9時5分に出発しました、駐車場の車は5台、出かけるときに1台入ってきました、男1人、女3人のグループです、そんなに早そうなメンバーではなさそうなので、小原峠までは追いつかれずにすみそうかな、なんて考えながらも腰を痛めないように慎重に歩く、小原峠までは無事45分で歩けた、休まずに前進、しかし大舟分岐までは30分かかり、チョット疲れたので休憩する、白山方面はもちろんであるが、霧で大長山も見えない。

 大舟分岐から頂上は20分、頂上近くに数本キスゲが咲いている、時期的には悪くなさそうだ、頂上にはすでに赤兎平から戻ってきた雰囲気のグループが雲の間の山を眺めているので、そのまま避難小屋の方へ進む、でもすぐにニッコウキスゲが一杯咲いている、写真タイム、この後も避難小屋へ向かう途中に何カ所も咲いていました。

 昨年咲いていた避難小屋の辺りはまだのようだ、小屋からもう少し先の、白山の展望所に行くと、チョット強そうな女性3人組、三ツ谷から登って来たといっていました、しばらく話をして彼女たちは下山、私はここで昼食です、でも白山も別山も三ノ峰も見えません。

 12時になったので下山します、帰り道で数人のグループに5チームほど出会いました、登山口到着は13時35分、上の駐車場はほぼ満杯といった状況でした。



 画像はここか