岩篭山
2012年11月16日(金) 晴れ 単独
岩篭山(いわこもりやま)(765.2m)、 
敦賀市市橋より



                      岩篭山の頂上には思ったより沢山雪がありました。

 前回、前々回は、ドライブインしのはらから登る駄口コースを登ったので、今日は市橋コースを登ろうと簡単に思って来たのですが、昨日、一昨日の大荒れの天気の事を忘れていました。
 駐車場には一台車があります、早い時間ではありませんがなんとか10時前の9時55分に出発できました、お天気は良さそうですがこのコースにはあまり日が射さないようです、緩やかな林道をしばらく歩くと山道になります、沢の音が大きくなり、そして沢に出会います、何時もは簡単に渡れる沢ですが、水量が多く石がみんな流れの下です、靴を少し濡らす程度で済みましたが、この後はどの程度だろうか気になります、滝は勢いよく流れているので見ごたえがあります、その後も何度も渡渉しましたが、どこも靴をチョット濡らす程度で渡れました、沢道には雪が薄っすらと残り滑りやすそうなので慎重に行きます。
 その後沢と別れ尾根に向かうジグザグ道になると、雪が道を完全に覆うようになりますが雪の量が少ないため落ち葉が滑り登りにくいです、今日のこの山の選定はあまり良く無かったかななどと考えながらもようやく夕暮山の分岐に到着(11:50)、ここまで来たらもう文句は言いません、ここからはさらに雪が増えます、今日の登山靴は普通の靴で雪山用ではありません、短時間ならなんとか持つでしょうが、そろそろ昔の雪山用の靴にしないといけないのですね。
 頂上着(12:20)、先に登った人たちはインデアン平原の方へ行かれたようですが、あまり雪道を歩きたくないのと、時間も時間なので、ここでお昼を食べて帰ることにしました。
 おにぎりを食べだした頃、2人連れの登山者が到着、ご夫婦での登山のようです、名古屋からお見えのようで、近くに良い山が沢山あって良いですねと云ってくらました、インターネットで探しながら登っていると云うので、つい調子に乗って私のHPの名刺を渡し、写真も写させてもらいました、私しも写してもらいました。
 
 1時5分前(12:55)に下山します、下りも滑りやすい雪道を慎重に、そして沢に下るとこれまた滑りやすい石の道と渡渉に気を遣いながらほぼ2時間で駐車場に着きました(14:50)

 

   画像はここから