白 山
2011年7月21日(木) 曇り霧の後小雨 単独
白山御前峰 (標高2,702.2m) 
石川県白山市、別当出合登山口より



               ↑ 白山、観光新道は今キスゲが満開 (7/21)。

もう2~3回、日野山へ登って鍛えるつもりでいたが、こう暑いと高い山へ行きたくなる、それに台風一過で、降水確率も午前10%、午後30%と上々、体力に多少の心配はあるが、日の長い今が一番と出かけることにした。
家を朝3時40分に出発、予定より少し遅れたので武生から福井北まで高速、勝山の北谷あたりは霧が深い、谷トンネルを抜けたら、少し薄くなった、順調に走り別当出合の駐車場へ、そこから少し歩いて登山センターで登山届を出し、トイレを済ませて、よし出発(5:40)コースはもちろん無難な砂防新道で行く、中飯場まではなんとか40分で来たが、休まずに前進するほどの余裕はなし、次に別当覗で休み、甚ノ助小屋(8:00)ここでは大休止、南龍分岐で早3時間を経過してしまった。
この後も同じようなペースではある、黒ボコ岩で休み、何とか室堂(10:05)到着、時々霧が晴れて頂上が見える、しばらく休んで頂上に向かう、登り初めてすぐにクロユリが沢山咲いているし、その後もフーローやユリの他にもいろいろ、(花の名は詳しくない)、途中腰を下ろして涼しい風に吹かれて休憩したので頂上着は(11:15)、今までの最高のロングタイムとなりました、でも次回登るときこのタイムを参考にしておけば、これより掛かることはおそらくないと思うので、気楽に歩けそうだ。
頂上でおにぎりを食べて、頂上発(11:50)いつもは池めぐりコースと、お花畑コースを歩いて室堂に戻るけれど、今日のぺースでは帰りが心配なので、池めぐり、お花めぐりはカットし直接室堂に下りました、室堂を(12:15)特に休憩することも無く出発、黒ボコ岩(12:30)、今日は是非観光新道を歩いて見たいと思っていたが、登りに使うのはキビシイので、下山コースでここを歩こうと考えていた、蛇塚を過ぎてしばらくすると花が始まる、黄色くて花も大きいのでニッコウキスゲはよく目立つ、おまけに一杯咲いている、ただ霧に包まれているので群生の迫力を写すのは難しい、花はその後も続く、殿ヶ池ヒュッテ(13:14)、仙人窟(13:54)、禅定道分岐(14:15)、別当出合着(15:25)、殿ヶ池ヒュッテを過ぎたあたりから、霧は雨になりましたが、小降りなので傘で通しました。
今日の登りのタイムは気に入らなかったけれど、沢山花が見れたので満足、再チャレンジの意欲も湧いてきた。



ホームページの容量が満杯近いので画像はブログの方に載せましたので見てください。


   
画像はここから

 
 コースマップ


積算距離 14.5km  行動時間 7:10 停止時間2:35